
多くの場合略奪愛を始めようと思って始める人はいないと思います。
略奪愛の始まりは、突然、思ってもいない瞬間に訪れます。
私の場合もそうでした。
顔見知り程度だった彼と飲み会の席で一緒になり、自然な流れで連絡先を交換

二週間くらい毎日のメールが続き、突然二人でのみにいこうと誘われ、すごく嬉しくて、何をきていこうか一生懸命考えて、ワクワクドキドキしながら彼の元へ向かったのを覚えています。
その日、私は彼のことが好きだとはっきり自覚していたので、少し躊躇したものの、一夜を共にすることに

翌朝。
彼には彼女がいることを告げられました

そんなこと全く考えていなかったので頭は真っ白

一夜限りの思い出にしよう、した方がいい、と思いつつも、既にもう引き返せないくらい彼の魅力にはまってしまっていたのです

その日から私の略奪愛は始まりました。
相手に彼女がいることを、どのタイミングで知るかは人それぞれだと思いますが、彼女がいる人を好きになったところから略奪愛はスタートするのです。
もっと言えば気づかないうちに略奪愛を始めている人もいるのかもしれません。
それくらい、略奪愛は日常に潜んでいるのです。
突然始まった略奪愛に困惑している人もいるでしょう。
でも、決して自分のことを責めたりしないでください。
人を好きになることは自由です。
ただ相手に彼女がいたというだけのことです。
普通の恋愛と同じようにあなたの恋が成就できる力になれたら…と思い、今後も経験を綴っていきたいと思います。
私が略奪愛に成功した本当の方法はこちら

【関連する記事】
- 1周期に何度も打つプロゲデポー注射の費用
- HMG−HCG療法1周期の費用
- クロミフェン療法1周期の費用
- 性機能障害の治療薬の費用はどれくらい?
- 乏精子症の治療費は数千円〜数十万円
- 非閉塞性無精子症〜TESEでの治療費
- 男性不妊の検査にかかる費用
- 検証!体外受精の費用〜成功報酬制度は高いのか安いのか
- 不妊治療費の支払い方法を選べる病院がある!
- 私が不妊治療中2年間に使った治療費以外の諸費用
- 不妊治療中殆どの方が服用する!サプリメントにかかった費用
- 不妊治療の中で一番費用がかかる治療は?
- 選ぶ病院次第で不妊治療の費用は大きく違う?!
- 体外受精や顕微授精は助成金を差し引いた実質の出費はいくら?
- 注意!体外受精や顕微授精の費用は高額医療費の対象外
- 不妊治療費の助成金を貰うために必要な手続き
- 不妊治療の助成金をもらうために必要な5つの条件
- 体外受精・顕微授精の方は特定不妊治療費助成事業を活用しよう!
- 体外受精でも少し安く済む!自然周期体外受精
- 体外受精(IVF)での治療1回にかかる費用